2022年10月ついにマカオ成田直行便運航再開
中国在住日本人が隔離なしでマカオ入境可能になり、続いて長かった鎖国政策が緩和され、日本を含む41か国の外国人がマカオ入境可能になりました。 そしてついにとうとうマカオ成田の直行便運航再開のお知らせが届きました! 長かった・・・。 コロナ以来マカオ航空は日本マカオの直行便を運行休止し、マカオに住む日本人たちは日本へ帰国する場合、橋を渡って香港空港から出発していました。 今回の規制緩和に […]
中国在住日本人が隔離なしでマカオ入境可能になり、続いて長かった鎖国政策が緩和され、日本を含む41か国の外国人がマカオ入境可能になりました。 そしてついにとうとうマカオ成田の直行便運航再開のお知らせが届きました! 長かった・・・。 コロナ以来マカオ航空は日本マカオの直行便を運行休止し、マカオに住む日本人たちは日本へ帰国する場合、橋を渡って香港空港から出発していました。 今回の規制緩和に […]
2021年度のマカオのカジノ売上が発表されました。 2021年のカジノ売上レポートが出ていましたので、ゲーム別のランキングと合わせて紹介します。 2019年からコロナの影響で売上が劇的に落ち込んだ2020年を経て、2021年のカジノ収益や顧客行動はどのように変化したのでしょうか。 ※情報は2022年2月17日現在。1MOP(マカオパタカ)=14円で換算しています。 マカオの総賭博収益 […]
マカオのカジノ王とうたわれるジャンケット事業大手サンシティグループCEOアルビン・チャウ氏の逮捕により、マカオの経済界に余波が広がっています。 タクチュングループ撤退 同じくマカオのジャンケット業界大手、タクチュングループ(徳晋集団)がVIPルームを閉鎖しました。 サンシティグループのVIPルーム閉鎖の影響と見られます。 複数の大手カジノが年内VIPルーム閉鎖 MGM、メルコ、サンズ […]
マカオを代表する世界的ジャンケット事業の創業者アルビン・チャウ氏が犯罪組織、違法賭博、資金洗浄の容疑でマカオ警察に逮捕されたというニュースは、現地でも連日トップニュースとして報道されています。 現在アルビン・チャウ氏は、裁判を待つためにマカオ南部のコロアン刑務所に移送されています。 アルビン・チャウ氏に逮捕状マカオ経済の影響と市民の反応 その後の動きについて紹介します。 […]
マカオの黒社会のお話でも少し紹介した、世界最大のジャンケット事業者であるサンシティグループのCEO、アルビン・チャウ氏。 今回中国浙江省の温州市公安局から逮捕状が出たということで、マカオ捜査当局は彼の身柄を拘束しました。 またこの件に関し、サンシティグループに関わりのある11名が合わせて逮捕されました。 日本では、サンシティグループが北海道ニセコに、中国富裕層向けの一大リゾートを開発計画しているこ […]
今年もマカオフードフェスティバル(澳門美食節)が始まりました。 毎年マカオGPの時期の風物詩ですよね。 マカオ中のグルメを屋台スタイルで一度に楽しめるお祭りとあって、マカオ市民にも人気です。 昨日早速張り切って初日に行って来ましたが、とても混雑していて驚きました。 楽しくってついつい長居してしまい、夫にテイクアウトするね~と言っていたのに全然間に合わず、クレームがつきました。 会場の様子を短い動画 […]
今年もマカオグランプリの季節がやってきました。 2021年は、11月19日(金)~21日(日)の3日間開催です。
2021年9月9日、Don Don Donki(ドンドンドンキ)マカオ1号店が、中国国境からほど近いマカオ半島北部のファイチーケイというエリアにオープンしました。 日本が恋しいマカオ市民で殺到しました。 オープン時の様子や、マカオ初のドンキについて紹介します。 ※情報は2021年10月21日現在のものです。 ドンキオープン前日にお店に招待していただいたので、お買い物&店 […]
夏休みに入って新しいカジノリゾート、リスボエタが一部オープンし、活気が戻って来たマカオ。コロナ関連を含む、最新情報を紹介します。
2020年度のマカオの主要な統計情報が、マカオ政府によりまとめられていました。 図書館に資料があったので、もらってきました。 一緒に見てみましょう。 人口 68.3万人 面積 約33㎢ ※山手線の内側の約半分 香港と比べても、50分の1の大きさしかありません。 人口密度 2.1万人/㎢ 世界一 ※マカオ半島に限ると […]