日本語と中国語・広東語同じ漢字で違う意味の言葉11選【下ネタ注意】

日本語 中国語 同じ 違う

日本と中国は、どちらも漢字を使う文化があるので、たいていのことは筆談でなんとか乗り越えられるのが強いところです。

しかし似ているようで、違う部分も存在します。

以下の日本語は中国語ではどんな意味になるのか、一緒に考えてみてくださいね。

※発音記号は広東語のものです。

おすすめの広東語教材はこちら

新・広東語レッスン 初級

マカオの最新情報や現地の様子を Twitter(@macaukiva)

Instagram(@macao_guide)で発信しています。

ぜひフォローしてくださいね!

汽車(中国語・広東語)

汽車 中国語

汽車は、漢字が同じで意味が異なる言葉の代表ですね。

ご存じの方も多いかもしれません。

「汽車 hei3 ce1」は「自動車」

「火車 fo2 ce1」が「電車」

蒸気機関車が煙を吐いていた頃のイメージの名残でしょうか。

マカオは列車がないので、間違える心配はありませんでしたが、中国の大都市など鉄道の発達している地域だと、混乱しそうですね。

ちなみに「停留所」を表す言葉は「站 zaam6」で、「鉄道の駅」は「火車站」と言います。

一方の「汽車站」は、「バスターミナル」を表します。

香港路面電車の旅―トラムには香港のすべてがみえる窓がある

湯(中国語・広東語)

湯 中国語

「湯」といえば、「熱い水」のことですね。

一方の中国語では、「湯」は「スープ」を表します。

スープは中国の食生活に欠かせないものです。

美容と健康に効果的、という薬膳の考え方から、香港マカオの人もスープをよく飲みます。

そのおかげか、香港マカオは日本に並ぶ長寿地域です。

1位香港84.93歳、2位日本84.21歳、3位マカオ84.12歳(2018年)

からだを整える薬膳スープ 気になる不調を改善するおいしい薬膳レシピ

床(中国語・広東語)

床 中国語

現地の方に「古い床を人にあげて、新しい床を買いました」「私は床で寝ます」と言われても驚いてはいけません。

「床」は中国語で「ベッド」を表します。

広告

老婆(中国語・広東語)

老婆 中国語

香港マカオの昔ながらの定番お土産に「老婆餅 lou5 po4 beng2」というお菓子があります。

ご存じですか?

おばあちゃんの○○焼きのような、おせんべいではありません。

ハスの実の白あんの入ったパイのような伝統的な中華菓子です。

パッケージには英語で「Sweet heart cake」と併記してあります。

中国語で「老婆 lou5 po4」は「妻、奥さん」という意味です。

逆に「おばあさん」は、「阿婆 aa3 po4/婆婆 po4 po4」と言います。

ちなみに「旦那さん、ご主人」には「丈夫 zoeng6 fu1」という呼び方があったりします。

こちらも面白いですね。

新商品 美蝶老婆餅 老婆饼 港澳口味 ラオポーピン ワイフケーキ 香港マカオ 中華お菓子 中華物産 お土産小分け10個入 300g 

手袋(中国語・広東語)※下ネタ注意

手袋 中国語

こちらも有名かもしれません。

中国語で「手袋 sau2 doi6」は「ハンドバッグ」を表します。

手套 sau2 tou3」が「手袋」のことです。

日本語でも、古い言い方で「手袋」のことを「手套(しゅとう)」と表すそうです。

コートのことを「外套」というのは、一般的ですね。

ちなみにコンドームは広東語、中国語で「安全套 on1 cyun4 tou3」と言います。

「套」は日本語でも、おおいかぶさるもの、という意味がありますね。

清楚(中国語・広東語)

清楚 中国語

日本語で「清楚」とは、清らかですっきりしている様子を表します。

中国語で「清楚 cing1 co2」は、「ハッキリしていること」

もごもごとまわりくどいしゃべり方をしていると、

「講清楚啦~! gong2 cing1 co2 laa1(ハッキリ言って)」

と言われます。

聞き取りやすく、理解しやすい、単刀直入な話し方が伝わりやすいですね。

可憐(中国語・広東語)

可憐 中国語

「可憐」とは、「守ってやりたくなるようなかわいらしさ」ですね。

中国語で「可憐 ho2 lin4」は、「かわいそう、哀れだ」という意味になります。

ですから「好可憐 hou2 ho2 lin4」と言っても、とてもかわいらしいと褒めているわけではありません。

日比谷花壇 母の日 花 ギフト プレゼント アジサイ「カレン」

意外(中国語・広東語)

意外 中国語

「意外」は「考えていた状態と非常に違っていること」、つまり予想と違って驚いた、という状態ですね。

一方、中国語で「意外 yi3 ngoi6」とは「事故」を表します。

意外でしょ?

「交通事故」は「交通意外 gaau1 tung1 yi3 ngoi6」

「事故発生」は「發生意外 faat3 saang1 yi3 ngoi6」

と言います。

確かに、事故は予想できないことが多いですね。

新聞(中国語・広東語)

新聞 広東語

テレビを見ていると、「新聞」というテロップをよく目にします。

テレビなのに新聞とは?

新聞には何が書いてありますか?

そう、ニュースですね。

広東語では、「新聞 san1 man4」は「ニュース」

「報紙 bou3 zi2」が「新聞」という意味になります。

ちなみに「ニュース番組」は「新聞報導 san1 man4 bou3 dou6」です。

女(広東語)

広東語 女

広東語でも「女」はもちろん「女性」のことを表しますが、もう一つ意味があります。

年配の方に「私の女を紹介します」と言って、娘くらいの若い女性を紹介されるかもしれません。

安心してください。

本当に娘さんです。

広東語で「娘」のことを「女 neoi5」と言います。

※普通話は「女儿 Nǚ’ér」

ちなみに「息子」は「仔 zai2」と言います。

香港マカオの人は赤ちゃんが大好きで、赤ちゃんを連れていると、「男の子?女の子?」とよく聞かれます。

その後はたいてい「何人目?」と続き、「1人めです」というと「もう1人産め」と言われるのがあるあるです。

隔離(広東語)

隔離 広東語

日本語で「隔離」は「あるものを他とへだてて離すこと」ですね。

一方広東語の「隔離 gaak3 lei4」は、日本語と同じ意味に加えて、さらに「隣」という意味があります。

※普通話で「隣」は「旁边 Páng biān」です。

新型コロナウイルスの影響で、マカオは入国後2~4週間の強制隔離検疫があります。

それで最近「隔離」という字をニュースでよく見ます。

隔てて離すことも、隣り合って近くにあることも「隔離」というのが、不思議なようで面白いですね。

近くて遠い不思議な言葉

普通話にはない、広東語だけの表現もあり、それぞれ似ているようで異なる文化の違いが興味深いです。

同じ漢字で違う意味になる言葉は、「愛人→恋人」など、まだまだあります。

面白いものをご存じでしたら、ぜひ教えてくださいね。

マカオのガイドブックは地球の歩き方 マカオ 2018~2019がおすすめです。地図が素晴らしい。

地球の歩き方 マカオ 2018~2019

以下におすすめのマカオ旅行本を紹介しておきます。

マカオ行ったらこれ食べよう!: 地元っ子、旅のリピーターに聞きました。

CREA Traveller Autumn 2019 (新しさと懐かしさと 香港・マカオ)

ことりっぷマカオ’19

広告