マカオGP記念!子連れに大人気のイベント・親子カーニバル

マカオグランプリ開催まで間もなくです。

マカオ半島のラザロ地区の近くにあるタップセック広場で、「マカオGP親子カーニバル」というファミリー向けのイベントを行っていました。

子供を連れて行って来たので紹介します。

 

www.macao-guide.com

 

 

 

概要

マカオGP 子連れ

 

マカオGPという大きなイベントを控え、町はお祭りムードが盛り上がっています。

遊びながら楽しくマカオGPのことが学べるような、家族向けのイベントでした。

 

無料で1日中遊べるということもあり、広場を埋め尽くすほどたくさんの子供連れが、アトラクションを楽しみに訪れていました。

混雑していましたが、みんなきちんと並んで順番を守っており、気持ちよく安全に遊べました。

 

 

日時

 

11/2(土)15:00~21:00

11/3(日)10:00~21:00

 

場所:塔石広場

全アトラクション参加無料

飲食ブースなし

 

見どころ

マカオGP ミニレース

6歳以上対象のミニレース

 

何がマカオの親子連れにそんなに人気なのか、その理由を紹介します。

 

広告

豪華景品がもらえるスタンプラリー

マカオGP イベント

 

無料で誰でも参加できるスタンプラリーです。

まず受付で、人数分のスタンプカードを受け取るだけ。

指定のアトラクション10の中から、1つを体験するたびにハンコをもらいます。

無料でもらえる記念品は豪華で、人が集まるのも納得です。

 

もらえる記念品

マカオGP スタンプラリー 景品

イライラ棒とネックピロー

 

集めたスタンプの数により、もらえる景品が違います。

 

  • 2個 マカオGPデザイン・クリアファイル
  • 3~4個 タイヤ型消しゴム
  • 5~6個 マカオグランプリデザインのふせんセット
  • 7~8個 マカオグランプリぬりえ
  • 9~10個 ギアコース型イライラ棒、マカオグランプリデザイン・ネックピロー(11/3のみ)

 

たくさんの人がスタンプラリーに挑戦して、お土産をもらっていましたよ。

タイヤ型の消しゴムが人気があり、2日目の夕方には品切れでした

 

イライラ棒は電池を入れると、結構大きな音が出ます。

ネックピローは肌触りの良い生地で、ヘルメットを模したフードがついていて、一目見てすごく気に入りました。

正直子供の笑顔より、ネックピローが欲しいがために頑張って並んだところがあります。

一番人気は消防&レスキュー出動体験

マカオGP 消防体験

会場ではマカオGPに関する10種類のアトラクションの他、リアルな大画面でマカオGPのギアコースに挑戦できるアーケードゲーム体験、マカオGPデザインの文房具などが実際にもらえるUFOキャッチャーがありました。

 

10種類のアトラクションで最も人気があったのが、衣装を着て緊急車両に乗るという「消防隊&レスキュー隊員体験」です。

大きな緊急車両は乗って楽しく見て楽しく、写真映えもバッチリ。

りりしい姿の子供と一緒に、記念撮影をする家族が多かったです。

 

レーサーの衣装を着て表彰台で写真が撮れる、「モデル体験」のアトラクションも人気でしたよ。

白熱のミニレース体験

マカオGP ミニレース 未就学児

2~5歳の超ミニレース

私の子供が1番喜んだのは、足こぎ車のレースです。

6歳以上対象の「ミニレース」と、未就学児も参加できる2〜5歳の「超ミニレース」の2つの階級に分かれていました。小さい子供でも安心ですね。

レースの裏方を体験して認定証授与

マカオGP メカニック体験

メカニック体験

タイムキーパーやクレーン操作など、4つの「スタッフ養成プログラム」アトラクションに参加すると、名前が入った賞状サイズのしっかりした認定証がもらえました。

いい記念になりますね。

子供と楽しくマカオGPを体験しよう!

 

マカオには遊園地やテーマパークがないので、こういった無料のイベントには大変多くの親子連れが集まります。それぞれのアトラクションは、およそ10~30分待ちでした。

私は2日間通って、ようやく9個のスタンプを集められました。

旅行で立ち寄るには、待ち時間が長すぎる気がしますが、スタンプラリーの記念品はクオリティが高く、ぜひゲットしたいものばかりです。

もし時間があれば、マカオの家族に混じってイベントを楽しんではいかがでしょうか。

広告