【香港マカオフェリー2023】九龍復活!時刻表運賃
香港とマカオの街の中心を約60分でつなぐフェリー。 時間のない旅行中は特に頼れる存在です。 コロナ禍以来、少しずつですが回復しつつある最新の運行情報を紹介します。 ※情報は2023年11月現在のものです。 九龍マカオフェリー再開 2023年12月1日より、香港九龍とマカオ・タイパをつなぐ路線が再開されます。 ただし便数は1日2往復とまだまだ少ないです。 また以前のように本数が増え、便利に利用できる […]
香港とマカオの街の中心を約60分でつなぐフェリー。 時間のない旅行中は特に頼れる存在です。 コロナ禍以来、少しずつですが回復しつつある最新の運行情報を紹介します。 ※情報は2023年11月現在のものです。 九龍マカオフェリー再開 2023年12月1日より、香港九龍とマカオ・タイパをつなぐ路線が再開されます。 ただし便数は1日2往復とまだまだ少ないです。 また以前のように本数が増え、便利に利用できる […]
香港空港からマカオまで、港珠澳大橋経由の直通バスが運行開始しました。 公式サイト:Hong Kong Macau Bus Direct とても便利で楽だと言う口コミをいただきました。 香港空港マカオ直通バスの情報をまとめますので、香港マカオ旅行の参考になさってください。 ※情報は2023年11月現在のものです。 予約した方がいい? バスは36席とそれほど大きくありません […]
マカオLRT(ライトレール)が開業しました。マカオ在住ツアーガイドが乗り方や路線、料金などを紹介します。マカオ初の鉄道の完成で、観光がさらに楽しく便利になると期待大です。
私も毎日バス利用の際にはこのアプリを使っています。マカオパスと並んで、マカオで路線バスを利用するなら欠かせない必需品です。これがあれば、マカオのバス利用の難易度はぐっと下がります。マカオ旅行の前にはぜひダウンロードしておきましょう。
マカオの路線バスに乗るなら、準備しておきたいのがICカードの「マカオパス」です。バスの料金が半額になります。45分以内の乗り継ぎなら、1回無料です。何よりも、大量の小銭と格闘しなくて済むというだけで、気楽になりませんか?便利でお得なマカオパスについて紹介します。
マカオの公共バスに乗る際に役立つ、行き先案内をまとめました。マカオの路線バスでは複雑な路線図に悩まされることが多いですが、これだけ押さえておけば迷わずに目的地に着けます。旅行の参考にしてください。
マカオの市民の足、路線バスは運賃が安く、マカオ市内を網羅しています。乗れるようになると、観光にとても便利です。しかしマカオのバスは日本と比べて、複雑でわかりにくい部分があります。スムーズにバスを利用できるよう、バスの乗り方の基本を紹介します。
マカオに直接入国される方が増えています。マカオ空港はコンパクトで便利です。空港からのアクセスや、直行便の時刻表、到着後のおすすめの過ごし方などをまとめました。